画像の出所:https://www.bostonglobe.com/2024/12/06/business/japan-nippon-steel-overseas-market-us-steel/
日本の鉄鋼大手、Nippon Steel Corp.は、インド、東南アジア、米国に目を向けている。今後、同社の生産の約70%が輸出される予定だ。
「日本国内での需要の成長は期待できない。なぜなら人口が減少しているからだ。我々は成長につながる生産への投資が必要だ」と、同社の担当者である鈴木雅人氏が金曜日に記者に語った。
KASHIMA, 日本 — Nippon Steelの工場には「鉄鋼を通じて世界を」と書かれたサインが掲げられており、これが日本のトップ鉄鋼メーカーが米国のUS Steelを買収するための150億ドルの提案を追求している理由を示している。
東京本社の同社は楽観的な見通しを持っているが、その提案はドナルド・トランプ大統領(当時)、ジョー・バイデン大統領、アメリカの鉄鋼労働者たちから反対されている。
工場見学中、1000度以上の高温でオレンジ色に光る鉄のスラブが突然大きな巻き鉄に変わる過程が見られた。
Nippon Steelの関係者は、今回の買収がUS Steelに提供する高精度な技術についての具体的な詳細を明らかにしなかった。
この提案は2023年に発表され、US Steelは名前と本社をペンシルベニア州ピッツバーグに残し、Nippon Steelの子会社となることになっている。
Nippon Steelは既にアメリカやメキシコ、中国、東南アジアに製造拠点を持っており、トヨタ自動車を含む世界のトップ自動車メーカーに鋼材を供給している。他にも鉄道やパイプ、電化製品、摩天楼用の鋼材を製造している。
アメリカの鉄鋼業は衰退しており、中国の鉄鋼メーカーが市場を支配するようになった。日本は、長年続く日米の安全保障や政治的同盟を活用してこの買収を成立させようとしているが、見通しは不透明だ。
9月に、US Steelと全米鉄鋼労働者組合が共同で選定した仲裁委員会は、提案された買収が進むことができると決定した。
しかし、全米鉄鋼労働者組合は120万人のメンバーを持ち、雇用の喪失や契約条件について懸念を示している。
組合は、Nippon Steelの生産移転計画や国家安全保障、国内供給網に関する懸念を表明している。
コメントを求められた同組合は、メンバー宛ての最近の手紙を参照した。
「組合としての最優先事項は、我々の仕事と生活するコミュニティの未来であり、今年だけでなく、未来にわたっても重要です。過去に職を失った経験があるため、未来の職を守るためにすべての手段を講じなければなりません」と、その手紙には交渉委員会の委員長であるマイク・ミルサップと国際会長のデイビッド・マッコールが共同署名した。
「日本は政治的な同盟国であるが、経済的な競争相手でもある。日本は我々の利益を犠牲にして、鉄鋼業界を推進する意欲があることがこれまでの歴史を通じて証明されてきた」と組合は述べた。
Nippon Steelは、US Steelの遺産を「維持」し、雇用、年金、福利厚生を保護することを約束しており、解雇や工場閉鎖は行わないと誓約している。
この取引により、地域経済は最初の2年間で約10億ドルの経済的恩恵を受け、最大で5000の建設雇用を創出し、州と地方の税収で約4000万ドルを生み出すとNippon Steelは見込んでいる。
ボストン大学の国際関係および政治学の教授であるウィリアム・W・グライムスは、Nippon SteelがUS Steelの工場運営を維持することを約束することで、米国内での特殊鋼の生産を守る助けになるだろうと述べた。
Nippon Steelはまた、工場をより競争力のあるものにするための投資を約束している。
「Nippon Steelが米国から持ち帰れる軍事的に敏感な技術はない。また、米国は日本を含む同盟国から生産された鋼材に依存している」とグライムスは述べた。
「もし日本の企業が教訓を引き出すとしたら、プロセスの初めに労働組合や地域の政治家に早めに関与すべきである」と彼は語った。